元祖まいづる肉じゃが
元祖まいづる肉じゃが
舞鶴の海上自衛隊(もと舞鶴海軍)の図書館に残る料理教科書に書かれた肉じゃがの作り方を家庭用に書き直しました。
調理時間 | 約30分 |
料理の種類 | 和食 |
料理方法 | 煮物 |
主材料 | じゃがいも,玉ねぎ,にんじん,糸コンニャク,牛肉,グリーンピース |

作り方
1 | 材料の準備 |
2 | 鍋を火にかける。十分熱くなったところに油を少々入れる。 |
3 | 7分後 砂糖を入れて炒める。水分が出てくる。 |
4 | 14分後 水切りしたジャガ芋、人参、コンニャクを入れ、ひと混ぜしてからヒタヒタになるまで水を注ぐ。強火で加熱し煮立った後は中火で煮含め、ときどき鍋底から混ぜる。 |
5 | 31分後 玉ねぎを入れる。煮汁が均一にまわるように下から混ぜる。 |
6 | |
7 |
材料 ( 4人分)
男爵ジャガ芋(皮をむいて) | 400g |
玉ねぎ(皮をむいて) | 160g |
にんじん(皮をむいて) | 60g |
糸コンニャク(よく水を切って) | 80g |
牛肉(細切れでよい) | 160g |
グリーンピース(冷凍もの) | 少々 |
醤油(濃い口) | 大さじ3強(50cc) |
砂糖 | 大さじ4 |
ごま油(サラダ油でも可) | 少々 |
料理のポイント
この作り方の最大の特徴は 玉ねぎを最後に入れること。牛肉を砂糖と醤油で丹念に炒めること。の2つです。この特徴のお陰でみりんや酒やだし等を入れなくてもとびっきりおいしい肉じゃがになります。
グリーンピースはキヌサヤや小口切りのネギなどにかえてもOKです。