豚肉のさっぱり焼き
豚肉のさっぱり焼き
夏バテ防止にビタミンB1が多く含まれる豚肉料理はいかがですか。
お酢を使ってさっぱりと仕上げました。キャベツが沢山たべられます。
すぐできますので、忙しい時にぴったりっです。
調理時間 | 10分 |
料理の種類 | 主菜 |
料理方法 | 焼く |
主材料 | 豚肉 |
作り方
1 | 豚肉は二つぐらいに切る。 |
2 | 豚肉の両面に片栗粉を薄くつける。 |
3 | キャベツは千切りにして水にさらし、水を切って皿にたっぷり盛り付ける。 |
4 | フライパンにサラダ油を入れて熱し、②の豚肉の両面を焼く。 |
5 | 醤油、酢、酒、砂糖、スリおろしたショウガ、水をよく混ぜて④に入れ、ぐつぐつと泡立つまで煮からめる。 |
6 | 少し煮詰まったところで、③のキャベツの上に盛りつけ、煮汁をキャベツにかける。 |
7 |
材料 ( 4人分)
豚ロース薄切り | 400g |
キャベツ | 1/4~1/2個位 |
片栗粉 | 適宜 |
サラダ油 | 大匙2 |
醤油 | 大匙4 |
酢 | 大匙4 |
酒 | 大匙4 |
砂糖 | 大匙4 |
ショウガ | スリおろし一片分 |
水 | 大匙4 |
料理のポイント
豚肉に片栗粉を薄くつけることで煮汁のからみがよくなります。分厚くつけすぎると煮汁がどろっとなりすぎますので注意!
たれをからめたキャベツはいくらでも食べられます。キャベツを多くする場合は調味料をすべて1.5倍にするといいです。